まつスポコミュニティバスで行く、人気のみちのく潮風トレイルコースの青森から岩手を歩く全6コース
ご興味のある方は是非まつスポまでお気軽にお問い合わせください。
第1回:令和6年5月24日(金) |
八戸市蕪島~種差海岸 |
みちのく潮風トレイルスタート地点から起伏のある岩礁から白砂青松まで変化に富んだ絶景をもつ種差海岸を巡るルート |
第2回:令和6年6月21 日(金) 参加費:一般5,000円 会員3,500円 |
階上駅~洋野町種市駅 約10km |
階上町からウニ・アワビ・ホヤで有名な洋野町を歩く海岸美フラットなルート。帰途は八戸線に乗車 |
第3回:令和6年7月19 日(金) 参加費:一般4,500円 会員3,000円 |
北山崎~机浜番屋群 約8km |
波際、急斜面のアップダウン、静かな森、真っ暗な手掘りのトンネルと、みちのく潮風トレイルでも冒険いっぱいのルート |
第4回:令和6年9月6日(金) 参加費:一般4,500円 会員3,000円 |
摂待駅~岩泉小本駅 約8km |
摂待駅から海岸沿いの美しい茂師海岸を目指し、茂師竜化石産地、熊の鼻展望所を通る文化や暮らしを垣間見るルート |
第5回:令和6年10 月4日(金) 参加費:一般4,500円 会員3,000円 |
甫嶺駅~恋し浜駅~綾里駅 約10km |
綾里駅から甫嶺駅に三鉄移動し、甫嶺駅~恋し浜駅~綾里駅の海が見える標高差180mの軽登山ルート |
第6回:令和6年11 月1日(金) 参加費:一般4,500円 会員3,000円 |
碁石海岸(末崎半島)周回 約8km |
穴通磯、乱曝谷や雷岩の波音など、碁石海岸遊歩道の美しさを堪能できるアップダウンがあるダイナミックなルート |
参加費は交通費込みです。
詳しくはフライヤーをご覧ください。